[SimpleMind] iPhoneのお勧めマインドマップアプリ

思考ツール
思考ツール

iPhoneでお勧めのマインドマップアプリ「SimpleMind」を紹介します。

頭の中のモヤモヤを吐き出して整理したい時、たいへん役に立ちます!
有料版もありますが、無料版でも十分な機能があります。

 

スポンサーリンク

画面のイメージ

iPhone5Sで表示させた時のものですが、画面のイメージはこんな感じです。

IMG_1417

この手のツールは思考を妨げないようストレスなく使えることがとても重要ですが、その点このアプリはとても優秀です。操作感がとても軽い上、操作メニュー(キーワードの周りの小さなグレーのアイコン)も控えめでよくできています。

 

優れた操作性

ドラッグによるシート中心の移動や、ピンチアウト(拡大)・イン(縮小)も思いのまま。キーワードもドラッグすればスルスルと位置を移動できるし、サブブランチの表示/非表示、テキストの入力なども、キーワードの周りにある小さなアイコンをタップするだけで簡単にできるようになっています。

以前、PC用の公式アプリも使っていたことがありますが、指先で操作できるこちらの方が、比較にならないくらい使いやすいです。

次のApp StoreへのURLから、アプリに関する詳細な情報を確認いただけます。
実際にダウンロードする場合は、iPhoneから接続してください。

● 無料版

‎SimpleMind - マインドマッピング
‎マインドマップで自分の考えを整理したり、情報を記憶したり、新しいアイデアを生み出したりすことができます。私たちは、いつでもどこでもマインドマップを作成できる、美しく使いやすいアプリを創りました。 無料機能 • マインドマッピングを始める…続きを読む >

 

● 有料版

‎SimpleMind Pro - マインドマッピング
‎マインドマップで自分の考えを整理したり、情報を記憶したり、新しいアイデアを生み出したりすことができます。私たちは、いつでもどこでもマインドマップを作成できる、美しく使いやすいアプリを創りました。 SimpleMindはマインドマップを複…続きを読む >
スポンサーリンク
A1 Style

タイトルとURLをコピーしました