[tabiori] アプリで作成した旅行のしおりをLINEグループで配布

[tabiori] アプリで作成した旅行のしおりをLINEグループで配布スケジュール
スケジュール

こんにちは、EIICHI(エイイチ)です。

先日、LINEのトークで家族旅行の相談をしていたら、立ち寄りたい観光スポットやお店がいっぱい出てきたので、”旅行のしおり”としてまとめることにしました。

使用するアプリは、いろいろ迷った末、App Storeで見つけた「tabiori」にしました。

‎Itinerary -tabiori- Share Trip
‎Use tabiori to manage the story of the journey. tabiori is an app that makes travel itinerary and leaves memories con…続きを読む >

公式ホームページでは、次のように紹介されています。

tabioriは旅のしおりを作って便利に楽しく思い出を残すサービスです。
共有できる旅のスケジュール、チェックリスト、写真などをPCやアプリで管理できます。

 

実際に使用してみると、思った以上に便利でした!
この記事では、ちょっとした使い方の工夫もあわせて紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

tabioriで作成する利点

PowerPointやOneNoteにも、しおり作成のためのテンプレートが用意されています。
種類が豊富でカスタマイズも簡単なので、レイアウトにこだわりたい方向きだと思います。

旅のしおり 特集 - Office テンプレート - 楽しもう Office
Office なら、お出かけ前の情報収集やプランづくりから旅行当日、そして旅の記録まで、便利に使えるテンプレートがそろっています。Office のテンプレートを活用して、あなたの旅をもっと楽しく、もっと充実したものにしていきましょう。…続きを読む >

 

ですが、情報収集や費用の計算など、しおり作成は意外とタイヘンな作業です。
また、時間をかけて作成しても製本だけでは、何だかもったいないですよね。

tabioriなら、作成中や完成後に役立つ便利な機能が用意されています。

しおり作成に便利な機能

  • パソコンからも利用可能
  • 旅行メンバーとの共同編集
  • 旅行メンバーとのチャット機能
  • 入力した予定の自動並べ替え
  • お店や施設の情報の自動入力
  • 各予定の合計金額を自動集計
  • 持ち物やお土産のチェックリスト

完成後に便利な機能

  • メンバーとの位置情報共有(旅行中のみ)
  • 住所情報からの地図アプリ起動
  • 予定のアラームや10分前通知
  • 写真や動画を共有できるスクラップ

2020/11/28追記

何故かアラーム及び10分前通知が機能しません。
Premium会員の特典かもしれませんが、バグ又は未実装の可能性もあります。簡単なマニュアルでもあればよいのですが…

 

しおりのPDF化とLINEグループへの配布

tabioriには、旅行の相談をするためのチャットや、写真・動画を共有するためのスクラップも用意されていますが、お気づきの通り、これらの機能はLINEと完全に被っています。

また、スクラップへの動画投稿はPremium会員(有料)に限定されていることも、
LINEでよくない?
って意見を後押しするカタチになりました。

そこで機能はいろいろありますが、tabioriではしおりの作成だけにして、PDF化したものをLINEで配布することになりました。

パソコンがあれば簡単にできるので方法を紹介します。

しおりのPDF化

tabioriの印刷機能はGoogle Chromeに最適化されており、もともとChromeにはPDFに保存する機能が用意されているので、これを利用します。

 

  1. Google Chromeでtabioriの公式ホームページにログインします。
  2. PDF化したいしおりを選択します。
  3. メニューの[しおりの印刷]をクリックします。
  4. 送信先から[PDFに保存]を選択します。
  5. [保存]をクリックします。

LINEグループへの配布

作成したPDFを、パソコン版のLINEを使用してグループのトークにアップします。
パソコン版は、LINE公式ホームページよりダウンロード(無料)できます。

アップしたPDFの有効期限は一週間なので、各自ダウンロードしてもらいましょう。

 

  1.  パソコン版のLINEを起動します。
  2. 配布先のLINEグループのトークを表示します。
  3. PDFをトーク上にドラッグ&ドロップします。
    ※コピー&ペーストではできません。

 

 

LINE公式ホームページ

LINE|いつもあなたのそばに。
メッセンジャーアプリを超え、新しいコミュニケーションの形を目指して、新時代のインフラ体験をLINEはひとりひとりに届けていきます。…続きを読む >

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

それでは、また。

 

スポンサーリンク
A1 Style

タイトルとURLをコピーしました