Pythonの勉強のため、簡単なスクリプトを作成してみました。
仕様は「MariaDBとのコネクション作成後に、その状態をプリントして終了する」だけです。
MariaDBは、BitnamiのXAMPPでインストールされたものを使用しました。
接続のためのモジュールには、MySQL Connector/Pythonを使用しました。
pipのアップグレード
インストールされているモジュールをpipコマンドで確認します。
> pip list
インストールされていたのはpipとsetuptoolsだけでしたが、警告が表示されました。
WARNING: You are using pip version 20.2.3; however, version 20.3 is available.
You should consider upgrading via the‘c:\users\owner\appdata\local\programs\python\python39\python.exe -m pip install –upgrade pip’ command.
pipのバージョンが古いのでアップグレードします。
python -m pip install –upgrade pip
MySQL Connector/Pythonのインストール
MySQL Connector/Pythonをインストールします。
pip install mysql-connector-python
MariaDBにアクセスするスクリプトの内容
rootユーザーでMariaDBのデータベース「test」にコネクションを作成します。
作成後は、コネクションの状態(True)をプリントして終了します。
● mysql_connector_python1.py
import mysql.connector # コネクションを作成します。 conn = mysql.connector.connect( host='localhost', port='3306', user='root', password='manager', database='test' ) # コネクションの状態を出力します。 print(conn.is_connected()) # コネクションを閉じます。 conn.close()
スクリプトの実行
コマンドプロンプトからスクリプトを実行します。
Pythonへのパスは、Pythonのインストール時に追加されています。
なお、作成したスクリプトのファイル「mysql_connector_python1.py」は「C:¥Users¥owner」にあります。
python mysql_connector_python1.py
コネクションの状態「True」がプリントされれば、このスクリプトでMariaDBに接続できることが確認できます。
最後までご覧いただきありがとうございます。
では、また。
コメント